PM8000シリーズ、ION9000シリーズに対しModbus通信で導通試験を行う際、楽に答え合わせのできるレジス...
設定値の項目で、「CTの二次側の定格」を示す ”PM1 CT Secondary” レジスタ番号:56007 のレジスタがお奨めです。「CTの二次側の定格」としてメータに設定した設定値が返されます。 工場出荷の設定では整数値の「5」が返されます。 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
分割型BCPMSCシリーズの日本語版取扱説明書はありますか。
残念ながら、分割型BCPMSCシリーズの日本語版取扱説明書はありません。 英文の取扱説明書をご覧頂くこととなります。 貫通型のBCPMシリーズであれば日本語版取扱説明書があります。 分割型BCPMSCシリーズと共通する部分も多いため、英文の取扱説明書を正として貫通型の日本語版取扱説明書を参考としてご参照... 詳細表示
プログラマブル受信器、簡易受信器の配線はどのように行いますか。
取扱説明書の下記ページに配線図を掲載しております。 下記リンクよりご参照下さい。 ■ワイヤレス押しボタンスイッチHarmony XB5R / XB4R の取扱説明書 P25 受信器の配線図 詳細表示
HDPM6000ヘッドユニットにあるLEDの意味は何ですか。
HDPM6000ヘッドユニットの制御電源端子の左横に、4点のLEDがありますが、それぞれの意味は以下となります。 【HDPM6000ヘッドユニットのLEDの意味】 名称 色 通常運転時の状態 説明 位置 LED1 赤 点灯 制御電源通電時に点灯。 制御電源端子に最も近い側 LE... 詳細表示
受信器に電波が十分な強度で届いているかどうかを調べる方法はありますか。
1) プログラマブル受信器(形式:ZBRRA、ZBRRC、ZBRRD)の場合。 表面のランプの内、一番下のランプが、受信した電波の強度を色で示しています。 電波を受信して90秒間、点灯して表示します。 <電波強度ランプ> 黄:弱い電波で受信 緑:十分な強度で受信 2) 簡易受信器(... 詳細表示
突形防水キャップ付き押しボタンスイッチ:XB5AP□形のヘッド形式:ZB5AP□に、付属の防水キャップの形式は何ですか。
透明シリコン製の防水キャップが、ヘッドにかぶせられておりますが、この形式は以下になります。 ・突形用の防水キャップ 形式:ZBP0 カタログの下記ページに掲載しております。 ■D&C14版H_操作表示機器_H08-Harmonyシリーズφ22プラスチックXB5シリーズ H8-19ページ ●押し... 詳細表示
38A以下 TeSysシリーズに可逆電線ユニットは組みつけられていますか?
LC2D09~LC2D38の主回路の渡り線は本体に組み付けられています。LC2D096~LC2D386の主回路の渡り線は本体に組み付けられていません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
端子番号から特定は可能です。例 31-32/43-44の場合、GVAN11端子番号はカタログに記載があります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
GV3の正面から警報+補助接点GVAD●の形式は特定できますか?
端子番号97-98/53-54のものはGVAD1010、端子番号97-98/51-52のものはGVAD1001、端子番号95-96/53-54のものはGVAD0110、端子番号95-96/51-52のものはGVAD0101です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ソフトスタータATS48に小容量モータを接続して試験しても欠相異常が出るのですが、対策はありますか?
ソフトスタータに内蔵されているサイリスタは、その特性上電流が低いと点弧不可能となり、電流が流れないことから欠相異常となります。モータ特性によって変化しますが、200V5.5kW程度以上のモータにて試験を行ってください。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
659件中 591 - 600 件を表示