BCPMシリーズのセット品に付属するケーブルの形状と長さはどのようですか。
貫通型セット(形式:BCPM●●●S)は平形リボンケーブル1.2mです。分割型セット(形式:BCPMSC●●S)は丸形リボンケーブル1.2mです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
分割型セット(形式:BCPMSC●●S)に含まれるCT接続基板の枚数は何枚ですか。
形式:BCPMSC●30SとBCPMSC●42Sは2枚。形式:BCPMSC●60SとBCPMSC●84Sは4枚です。同じ数の、丸形リボンケーブル1.2mが付属します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
制御電源端子、電圧入力端子に適合する電線サイズはいくつですか。
BCPMシリーズ、BCPMSCシリーズの制御電源端子、電圧入力端子に適合する電線サイズは、いずれもAWG 24~12です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ION9000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行いたい。それに必要な資料は。
ION9000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行う場合、目的の値が何番のレジスタに格納されているかを 示す資料、「Modbus Map」(Register Listとも呼ぶ)が必要です。 「Modbus Map」に日本語版はなく、シュナイダーエレクトリック社から発行している英文の資... 詳細表示
ION の画面や取扱説明書等に「PF sign tot」とありますが、「tot」は何を指していますか。
”tot”とは”total”のことであり、3つの相の値の合計を指します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ION9000シリーズのメータが積算できる電力量(有効電力量 kWh、無効電力量 kVAh、皮相電力量 kVARh...
ION9000シリーズのメータでは電力量(有効電力量 kWh、無効電力量 kVAh、皮相電力量 kVARh)を計測していますが、積算可能な電力量の最大値は 10,000,000です。これを超えると0へ戻ります。これをロールオーバーと呼びます。9,999,999の次に10,000,000が表示され、これが次の0に... 詳細表示
PM800シリーズと通信で接続できることを確認するのに簡単な方法はありますか。
PM800シリーズとPCを接続し、設定用のフリーソフトウェア「ION Setup」を使用して、PCからPM800シリーズのメータにアクセスします。フロントパネルで表示される設定と同じ内容が確認できれば、通信が正しく行われたことがわかります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
PM700シリーズ、PM800シリーズと共に使用するCTの定格負担はいくつになりますか?
PM700シリーズ、PM800シリーズのCT入力の消費VAは0.15VA以下です。それに2次ケーブル負担を加えて決定します。通常、CTの定格負担は5VAで十分です。尚、 二次ケーブル負担 (VA) =二次ケーブルの導体抵抗 (Ω/km)×二次ケーブルの往復の長さ(m)×定格二次電流(A)の2乗÷1000 (... 詳細表示
PM8000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行いたい。それに必要な資料は。
PM8000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行う場合、目的の値が何番のレジスタに格納されているかを 示す資料「Modbus Map」(Register Listとも呼ぶ)が必要です。 「Modbus Map」に日本語版はなく、シュナイダーエレクトリック社から発行している英文の資料になり... 詳細表示
ファームウェアバージョンはどのようにして調べることができますか。
PM8000シリーズ、ION9000シリーズにおいて、ファームウェアバージョンの確認方法は、以下になります。 1)通電せずに確認する方法。 出荷時のファームウェアバージョンが、同梱の試験成績書(TEST AND CALIBRATION CERTIFICATE) に記載されています。 ... 詳細表示
158件中 101 - 110 件を表示