PM8000シリーズと共に使用するCTの定格負担はいくらを選定したらよいですか。
PM8000シリーズの電流入力の消費電力は、 ・最大0.01VA(5A 時) です。それに二次ケーブル負担を加えて使用負担を決定します。 通常、CTの定格負担は5VAで十分です。 尚、 二次ケーブル負担 (VA) =二次ケーブルの導体抵抗 (Ω/km)×二次ケーブルの往復の長さ... 詳細表示
EGX100、EGX300に対し、DC24V制御電源端子に接続する電線サイズとトルクはどのくらいですか。
EGX100、EGX300の制御電源DC24V の端子には、 0.2 ~ 2.5 mm^2のケーブルを適用下さい。締付けトルクの最大は 0.8 N・mです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
PM5000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行う場合、どのファンクションコードを使用しますか。
PM5000シリーズに対してModbus通信で値の読み書きを行う場合、以下のファンクションコードを使用します。 ・読み出し 0x03:保持レジスタの読み出し ・書き込み 0x10:保持レジスタ(複数)の書き込み 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
PM750で警報を検出し、更にデジタル出力で出力を行いたい。その設定手順を教えて下さい。
警報を検出させ、デジタル出力で出力を行うには、次の2段階で設定を行います。(1) 警報を検出させるためのの設定を行う。(2) デジタル出力の設定を行い、どの警報と関連付けるか指定する。(1)の手順については、取扱説明書の「警報」の節、(2)の手順については、「入出力機能」の節をご参照下さい。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
分岐回路用の分割型CTにおいて、リード線を継ぎ足しして延長することは可能ですか。
動作の保証がされませんので、継ぎ足しは行わないで下さい。 セット品に含まれる分割型CTのリード線の長さは1.8mですが、それよりも長く必要な場合は、 6mのリード線を持つ下記製品を手配し、適切な長さに切ってご使用下さい。 形式:BCPMSCCT0R20 …50A分割型CT、6個セット、リード線:6m 形式... 詳細表示
交換推奨時期は7年です。 これらの製品はいずれも電解コンデンサを使ったプリント基板を搭載するものなので、 ご使用環境で年数が変わります。 7年までを目安として交換することを推奨します。 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
PASシリーズの無線機能を、永久に使用できないようにすることはできますか。
以下の手順で可能です。 ●注意事項 1) この手順によって、IEEE 802.15.4 と Wi-Fi の両方の無線機能が永久に使用できなくなります。 この手順によって無線機能を使用不可とした後は、無線機能を復活させることはできません。 「工場出荷状態へのリセット」を行っても、「バックアップ... 詳細表示
HDPM6000シリーズの主な資料はどちらから入手できますか。
以下のリンクからダウンロード頂けます。 <新製品ニュース> ■【新製品ニュース】分電盤負荷監視機器HDPM6000 シリーズ <取扱説明書> ■分電盤負荷監視機器(ヘッドユニット) HDPM6000 取扱説明書 ■分電盤負荷監視機器(CT接続モジュール) HDPM6000R 取扱説明書 <仕様書> ... 詳細表示
EGX150のMACアドレスはどのようにして調べることができますか。
製品を正面から見て左側面の、バーコードの上に書かれております。 詳細表示
EGX150のファームウェアバージョンはどのようにして調べることができますか。
製品を正面から見て右側面の銘板に、「FW : 005.001.015」のように書かれております。 詳細表示
175件中 21 - 30 件を表示