形式:METSEPM8000SK が端子カバーの形式です。こちらは、電圧入力・制御電源端子カバー、電流入力端子カバーのセット品です。電圧入力・制御電源端子カバーと、電流入力端子カバーのどちらか一方だけを入手する方法はありません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
PM8000シリーズのv2.1.0、v2.2.1のファームウェア ファイルはどちらで入手できますか。
下記より入手可能です。 ■PM8000シリーズ ファームウェア ファイル v2.1.0 ■PM8000シリーズ ファームウェア ファイル v2.2.1 詳細表示
PM5000シリーズのイーサネット通信機能を持つモデルにおいて、MACアドレスの確認方法は以下になります。 フロントパネルのボタン操作で以下の画面へ進みます。 Maint > Diag > Setup パスコードを入力し、更に次の画面へ進みます。 Comm > Enet Ethe... 詳細表示
ION7550/ION7650シリーズのメータが積算できる電力量(有効電力量 kWh、無効電力量 kVAh、皮相電...
ION7550/ION7650シリーズのメータでは電力量(有効電力量 kWh、無効電力量 kVAh、皮相電力量 kVARh)を 計測していますが、積算可能な電力量の最大値は 10,000,000 です。単位は、有効電力量 kWh、無効電力量 kVAh、皮相電力量 kVARhです。 これを超... 詳細表示
電力品質監視装置ION9000シリーズに対して、Modbus/TCPで通信を行う際、局番(Slave ID)は何番...
局番(Slave ID)は十進数で「255」を指定します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
PM700シリーズ、PM800シリーズと共に使用するCTの定格負担はいくつになりますか?
PM700シリーズ、PM800シリーズのCT入力の消費VAは0.15VA以下です。それに2次ケーブル負担を加えて決定します。通常、CTの定格負担は5VAで十分です。尚、 二次ケーブル負担 (VA) =二次ケーブルの導体抵抗 (Ω/km)×二次ケーブルの往復の長さ(m)×定格二次電流(A)の2乗÷1000 (... 詳細表示
PM5000シリーズ、PM8000シリーズ、ION9000シリーズにおいて、電圧、電流、電力といった、主な計測データの更新間隔は、1秒です。 詳細表示
PM8000シリーズのWeb画面にアクセスするには、どのようにしますか。
1) PM8000シリーズのメータとPCをイーサネットケーブルで接続します。 2) Webブラウザ(Google Chromeを推奨)のURL入力枠に以下のように入力します。 ファームウェアバージョンが v3.0.0 未満の場合、「http://IPアドレス」 ファームウェアバージョ... 詳細表示
PASシリーズのWeb画面にアクセスするにはどのようにしますか。
設置ガイドの下記ページに説明がございますので、こちらをご参照下さい。 ■パネルサーバ PAS600L 設置ガイド 5/7ページ 8 基本セットアップ 1) 下記の推奨するブラウザをご使用下さい。 ・推奨するブラウザ:Google Chrome v65.0 以上、または、Mozilla Firefo... 詳細表示
ION7650、ION7550のメータとPCをシリアル(RS-232)で接続するには、どのように接続したらよいですか。
クロスケーブルを使って、以下の設定で接続します。1) ケーブルについて。 ION7550とPCを接続するRS-232のケーブルは、クロス(NULL MODEM)ケーブルを使用します。 シリアル(DB9)とUSBの変換ケーブルを使用しても構いませんが、 これだけではストレートですので、クロスケーブルを接続して... 詳細表示
175件中 71 - 80 件を表示