補助接点の交換はできません。補助接点ユニットで対応してください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
セレクタスイッチはどのポジションのときに、どの接点が動作しますか。
接点ユニットを取付ける所は、3列あり、お客様にて自由に付け替えができます。 3ノッチの場合は、以下の動作となります。 ・ツマミが左ポジションのときに、左列と中央列に取付けられている接点ユニットが動作する ・ツマミが中央ポジションのときに、どの接点ユニットも動作しない・ツマミが右ポジションのときに、右... 詳細表示
ATS48 制御入出力端子 +24V - LO+ 間のジャンパー線は必要ですか?
参考回路図に記載の+24VとLO+端子間のジャンパーは、制御出力端子LO1,LO2のトランジスタ出力のプルアップ電源をATS48の内部24V電源から供給する場合に使用します。LO1,LO2を使用しない場合や、外部24V電源から供給する場合は、本ジャンパーは不要となります。また、外部24V電源を使用してLO1,LO... 詳細表示
ケーブルはお客様でご用意頂くものであり、製品に付属されません。 詳細表示
主回路端子を覆うカバーはありません。 オーダーフォームの その他の付属装置 の端子カバーは引出枠の制御端子台を覆う構造の物になります。 主回路端子間の絶縁用付属装置としては相間バリアがございます(NW40 の水平端子およびNW40b 〜 NW63固定形は非対応)。 詳細表示
防水キャップ形式:ZBPA、ZBP0、ZBP0A の違いは何ですか。
1) 防水キャップ 形式:ZBPA と ZBP0 は、どちらも丸形の押しボタンスイッチ、照光押しボタンスイッチのヘッドに適用します。違いは、高さです。 適用する押しボタンの形状に従って、お選び下さい。 形式:ZBPA → 平形のヘッド用。 形式:ZBP0 → 突形のヘッド用。 2) 形式:ZB... 詳細表示
防水キャップ(形式:ZBPA、ZBP0、ZBP0A)を取付けることで保護構造は向上しますか。
防水キャップ(形式:ZBPA、ZBP0、ZBP0A)を取付けることで、その押しボタンの持つ保護構造は変わりません。 しかしながら、指に汚れが付着した状態で押しボタンを操作するような現場において、防水キャップを取付けることで、すき間に汚れが入り込むのを防止できます。 詳細表示
レジスタ番号を指定して値を読み出すことのできるModbus通信用ソフトウェアは何かありますか。
無償ソフトウェアTester.exeを使用して確認できます。 Tester.exeはModbus通信を行うツールで、イーサネット用のModbus/TCP、シリアル用のModbus RTUの どちらにも使用できます。 Tester.exeは下記リンクの、シュナイダーエレクトリック社のWebサイトか... 詳細表示
NO接点(a接点)とNC接点(b接点)が同時にONすることの無いように設計された接点リレーです。片方の接点が溶着した場合、溶着していない接点が閉じようとしても規定に沿った隙間を機構によって持たせている接点です。この機能により、接点の溶着検知が可能となります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
空圧タイマユニットLADT□(6)、LADR□(6)、LADS2(6)は他社製の電磁接触器・補助継電器と組合せて使...
他社製の電磁接触器・補助継電器と組合せて使用はできません。下記のシュナイダー製電磁接触器・補助継電器と組合せてご使用ください。各々電磁接触器・補助継電器にはコイル電圧の指定が必要です。■TeSys Dシリーズ電磁接触器LC1D09(6)~LC1D150(6)、LC1DT20(6)~LC1DT80A(6)、LC1D... 詳細表示
654件中 561 - 570 件を表示