富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

富士電機製品

『 富士電機製品 』 のFAQや用語

1526件中 551 - 560 件を表示

56 / 153ページ
  • AS-i通信ケーブル(黄色)が短絡した時どうなりますか?

    ・AS-i電圧の抑制回路が作動して、出力電圧が下がるので、マスタ、ゲートウェイスレーブに悪影響はありません。・異常表示として、マスタの「APF」LEDが赤点灯します。第一カテゴリ:その他 詳細表示

  • 負荷電流に対して、ヒューズの定格電流は余裕をみて選定したほうがいいのですか?

    ヒューズの寿命を考慮して、負荷電流はヒューズの定格電流の70%以下でご使用下さい。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示

    • No:5469
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • SC-6Nの更新

    SC-6Nの後継形式は SC-N6 コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形図・仕様書等のダウンロ... 詳細表示

  • SC-10Nの更新

    SC-10Nの後継形式は SC-N10 コイル□V 2a2b □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 また下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形... 詳細表示

  • フルガード大型 AR30M3R の金属リング

    フルガード大型、AR30M3R(モメンタリ)、AR30M8R(オルタネート)のナットおよびガードリング(締付リング)は金属(ダイカスト)で黒色に塗装しています。 見た目を金属調(ダイカストにクロムめっき)にしたい場合は AR30M3Rの末尾にZMと指定いただくか。 下表にあるガードリング:AHX223を... 詳細表示

    • No:6447
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2024/01/12 17:06
    • カテゴリー: φ30
  • MS4SM 接点の兼用

    できません。内部回路が焼損します。入力端子は直接・間接を問わず、2番端子以外に接続しないでください。※コイルの一方を10番端子側に接続し,他方をスタート入力用接点に接続するような場合、入力端子がコイルを介して10番側に接続される事になる 詳細表示

  • 電気復帰式タイマ

    停電記憶機能を備えたタイマです。動作入力により時間をカウントして、動作入力が無くなる(電源断)とそれまでの時間を保持します。復帰入力により、カウント時間及び出力がリセットされます。弊社にはMS4SEシリーズがありましたが生産中止しており、置換ができる製品はございません。 詳細表示

  • 透過形光電スイッチの動作原理を教えてください。

    投光部からの光が検出体で遮断されたときの受光部に到達した光量を検出する方式です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示

    • No:788
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: 共通
  • 標準検出体とは何ですか?

    基本性能を測定するための標準となる検出体で、形状・寸法・材質が定められています。材質は鉄が一般的です。第一カテゴリ:その他 詳細表示

    • No:794
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: 共通
  • 磁気近接スイッチで、他社製品の磁石を使用しても動作しますか?

    他社製品の磁石でも動作はしますが、検出領域が変化しますので動作保証はできません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示

1526件中 551 - 560 件を表示

閲覧の多いFAQ