富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

富士電機製品

『 富士電機製品 』 のFAQや用語

1527件中 601 - 610 件を表示

61 / 153ページ
  • AS-i補助電源ケーブルが断線した時どうなりますか?

    ・異常表示として、スレーブの「EXT POWER」LEDが消灯します。(正常時は緑点灯します。)・アナログスレーブでは「AUX POWER」LEDが消灯し、マスタにてペリフェラルフォルトが表示されます。第一カテゴリ:その他 詳細表示

  • PNP出力とはどのようなものですか?

    出力信号として、電流が流出していく動作をする出力です。PLCの規格ではソース出力と呼んでいますが、用語が統一される前の呼び名として、コモンの電位を基準に考えプラスコモンと呼んだりすることがあります。AS-iの場合は出力素子としてPNPトランジスタ相当のものを使用しているのでPNP出力と呼んでいます。欧米で一般的な... 詳細表示

  • SC-2Sの更新

    SC-2Sの後継形式は SC-N2S コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形図・仕様書等のダウンロードは... 詳細表示

  • SC-6Nの更新

    SC-6Nの後継形式は SC-N6 コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形図・仕様書等のダウンロ... 詳細表示

  • FD-60/VGの後継形式

    FD-60/VGと同寸法の製品は残念ながらご用意がございません。 接点定格からでの置換で SC-N2/VS コイル□V 2a2b □:コイル電圧 が電気的仕様より置き換えになります。 下記リンクより置換品の製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロ... 詳細表示

    • No:6380
    • 公開日時:2023/12/01 10:35
    • カテゴリー: FDシリーズ
  • ST5□用ソケットにST7□を取り付けられますか

    ソケットに挿入は可能ですが、既設ソケットの耐振金具が長過ぎてタイマ本体を固定出来ません。 詳細表示

  • CP-D形をパネル取り付けにしたいが可能ですか?

    別売りのアクセサリーCP-E1を使用すれば簡単に取り付けできます。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:838
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: Dシリーズ
  • CP31,CP-D形は水平取付可能ですか?

    水平取付は可能ですが、定格電流の補正が必要です。補正率の詳細はカタログEH450をご参照ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

    • No:839
    • 公開日時:2023/08/02 12:08
    • カテゴリー: Dシリーズ
  • タイマMS4Sシリーズで高周波適用は可能ですか?

    高周波適用はできません。必ず50Hz/60Hzでご使用ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

  • MS4SMの緑色LEDはどんな場合に点灯するのか?

    タイマの電源が印加された場合に点灯します。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示

1527件中 601 - 610 件を表示

閲覧の多いFAQ