ファームウェアバージョンはどのようにして調べることができますか。
PM5000シリーズにおいて、ファームウェアバージョンの確認方法は、以下になります。1)通電せずに確認する方法。出荷時のファームウェアバージョンが、同梱の試験成績書(TEST AND CALIBRATION CERTIFICATE)に記載されています。右上の「Firmware Revision」の項目です。2)通... 詳細表示
指紋認証押しボタンスイッチを理解するための主な資料は、どちらから入手できますか。
下記リンクよりダウンロード頂けます。 ■カタログ D&C14版H_操作表示機器_H08-Harmonyシリーズφ22プラスチックXB5シリーズ H8-69ページ指紋認証押しボタン ■指紋認証押しボタンスイッチ XB5S...B2... 取扱説明書 ■XB5S□B2□□ 指紋認証押しボタンスイッチ... 詳細表示
EGX150のWeb画面へログインするときの、初期パスワードは何ですか。
EGX150のWeb画面へログインする際、 ユーザ名:Administrator を使用します。これに対する初期パスワードは、ファームウェアバージョンによって異なります。 1) ファームウェアバージョンが v005.001.024 以前の場合。 初期パスワードは Gateway です。 2) ファー... 詳細表示
コンパクトNSXの電圧引き外し装置(MX)に電圧をかけ続けても大丈夫ですか。
はい、コンパクトNSXのMXにはコイルへのダメージなしに電圧をかけ続けることが可能です。参照URL:http://www.schneider-electric.co.in/en/faqs/index?page=content&id=FA12077第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
いいえ、弊社から販売しているCompactNSXはCCC認証がありません。他国シュナイダーエレクトリック代理店からご購入された製品の場合にはCCC認証がある場合がございます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
NSXで計測した電流値や電力値をModbusで通信するために必要な部品はなんですか
ブレーカ側で必要な装置は、電流・電力計測に対応したNSX本体(Micrologic5搭載品)とNSXコード・IFMモジュール・ULPとModbusの終端抵抗です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ポケットバッテリ(手配型式:LV434206)はどのようなものですか。
主回路がOFFのNSXブレーカ(NSX100~630,Micrologic5E,6E搭載機種)に 接続することでMicrologicに電源供給し、各設定値の確認・変更が行える物です。 ブレーカ主回路の状態に関わらずMicrologicへ常時電源供給を行いたい場合には ブレーカ内部に取付、配線する付属... 詳細表示
ロータリーハンドル27046を注文しましたが、一式入っていますか?
27046(遮断器本体側ユニット)の他に、27047(引出形外部操作ハンドル)または27048(固定形外部操作ハンドル)が必要です。第一カテゴリ:手配 詳細表示
LC1D096~LC1D386・LRD016~LRD386(末尾6)に電線を直接接続できますか?
LC1D09~LC1D38・LRD01~LRD38と同様に可能です。 詳細表示
マスターパクトNT/NWシリーズの各種コイル及びギヤモータに必要な制御電源容量はいくらですか。
電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)の突入時(200ms)の消費電力は200(VAまたはW)で、保持時の消費電力は4.5(VAまたはW)です。ギヤモータ(MCH)の消費電力は180(VAまたはW)で、モータ始動電流はモータ定格電流の2~3倍(0.1秒)です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
623件中 421 - 430 件を表示