ION9000シリーズのWeb画面にアクセスするには、どのようにしますか。
1) ION9000シリーズのメータとPCをイーサネットケーブルで接続します。 2) Webブラウザ(Google Chromeを推奨)のURL入力枠に以下のように入力します。 ファームウェアバージョンが v3.0.0 未満の場合、「http://IPアドレス」 ファームウェアバ... 詳細表示
LC1G□□□A(高機能形電磁接触器)のPLC入力端子はどのように使用するものですか?
LC1G□□□A(高機能形電磁接触器)は、制御モジュールA1-A2に補助電源を供給しておくことで、PLC出力等の小容量のDC24V信号で電磁接触器の開閉制御を行うことができます。 例えばLC1G400BEEAの場合、投入時に490VA/350Wの電源容量が必要となりますが、350Wを満足するDC24Vパワーサプ... 詳細表示
PM5000シリーズのディスプレイ右下上段のLEDランプがオレンジ色に点灯したままになっている。この場合の対応は。
その様な状況の時に確認すべき項目について、下記資料のPM5000シリーズの 9 ランプ の欄に記載しております。 こちらに従って、対応を行って下さい。 ■シュナイダー品 電力監視製品 トラブルシューティング事例集 詳細表示
XB5シリーズの照光ユニット(形式:ZBV...)を直流(DC)で使用する場合、極性はありますか。
極性はありません。 カタログの下記ページにも記載しております。 D&C14版H_操作表示機器_H08-Harmonyシリーズφ22プラスチックXB5シリーズ H7-67ページ 図13 接点ユニット、照光ユニットの端子配置および配色 詳細表示
XB4シリーズの照光ユニット(形式:ZBV...)を直流(DC)で使用する場合、極性はありますか。
極性はありません。 カタログの下記ページにも記載しております。 D&C14版H_操作表示機器_H07-Harmonyシリーズφ22メタルXB4シリーズ H7-65ページ 図14 接点ユニット、照光ユニットの端子配置および配色 詳細表示
マスターパクトNT/NWシリーズの各種コイル及びギヤモータに必要な制御電源容量はいくらですか。
電圧引外し(MX)及び投入コイル(XF)の突入時(200ms)の消費電力は200(VAまたはW)で、保持時の消費電力は4.5(VAまたはW)です。ギヤモータ(MCH)の消費電力は180(VAまたはW)で、モータ始動電流はモータ定格電流の2~3倍(0.1秒)です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
旧形マスターパクトMから新形マスターパクトNWへの更新についての資料はありますか。
更新ガイドのご用意がございます。 下記よりダウンロードいただけます。 https://felib.fujielectric.co.jp/download/details.htm?dataid=1241178&site=japan&lang=ja 第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
現在手がけている案件で、御社で取扱されている配電用遮断器NS1250HとNW32H1を使用しております。これらの機...
マイクロロジックコントロールユニット用のミニテストキット33594#です。第一カテゴリ:手配 詳細表示
GV2P形をUL 60947-4-1 Type Eとして使用する場合の必要部品はなんですか?
スペーサGV2GH7又は電源供給端子ブロックGV1G09とブスバーGV2G●●との組合せによりUL 60947-4-1 Type Eに適合します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ソフトスタータを用いた回路で力率改善用(進相)コンデンサを取り付る場合、どこに取付ければ良いですか?
力率改善用(進相)コンデンサを取り付ける場合は、ソフトスタータの電源側(一次側)に接続してください。また、過電圧サージからソフトスタータを保護するため、ソフトスタート中/ソフトストップ中にコンデンサ回路を開閉させないように回路を構築してください。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
655件中 481 - 490 件を表示