富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

富士電機製品

『 富士電機製品 』 のFAQや用語

1526件中 1021 - 1030 件を表示

103 / 153ページ
  • インバータ2次側使用について

    使用できません。インバータ2次側は、電圧、周波数が変化するため漏電遮断器が正常に機能せず故障する恐れがあります。第一カテゴリ:インバータ第二カテゴリ:仕様 詳細表示

  • 高周波数帯域における使用について

    400、750Hzなどの高周波電流の場合、導体の表皮効果や構造体の鉄損などによる発生熱により、熱動形配線用遮断器の場合は定格電流を低減して使用する必要があります。低減率はフレームサイズ、定格電流により若干異なりますが、400Hzでの通電電流は定格電流の約70~80%に低下します。 また、鉄損が引外し装置の吸引力... 詳細表示

  • FABとは

    配線用遮断器の富士電機機器制御での愛称、富士オートブレーカの英文表記(Fuji Auto Breaker)の略号です。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:選定 詳細表示

  • 単3中性線欠相保護付漏電遮断器

    単相3線回路では、100V、200Vの電圧の供給が可能ですが、万一中性線が何らかの原因で欠相した場合、負荷の100V機器に過電圧が印加されることがあります。このように、負荷の100V機器に過電圧が印加されると、絶縁物などの劣化による寿命の低下や、故障を引き起こします。単3中性線欠相保護付き配線用遮断器・漏電遮断器... 詳細表示

  • アドレス設定用のスイッチはないのですか?

    ありません。アドレス設定器(FL1H-E、FL1HA-Eなど)を使用して設定します。第一カテゴリ:その他 詳細表示

  • 何か、協会のようなものがありますか?

    AS-International Association(本部:ドイツ)がありますが、日本にも、日本AS-i協会が2001年に発足しました。第一カテゴリ:その他 詳細表示

  • 埋め込み形サーマルリレーTU-0形の自動復帰形の製作可否について

    埋め込み形サーマルリレーTU-0形は手動復帰形のみです。カタログに記載されております。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示

    • No:5574
    • 公開日時:2023/08/08 20:14
    • カテゴリー: 共通
  • SRC3631-5-2の更新

    SRC3631-5-2の後継形式は SC-N1 コイル□V 2a2b となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧をご指定ください。 また下記リンクより製品情報を閲覧頂けます。 オプション部品のご案内や外形図・仕様書等のダウンロードが可能ですのでご活用ください。 ※外形図・仕様書等の... 詳細表示

  • SC-12Nのサーマルリレー付き(SW-12N)の更新

    SC-12Nのサーマルリレー付きは、組合わせて電磁開閉器とした形式がSW-12Nになります。 後継形式は SW-N12 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 また下... 詳細表示

  • マルチVCB HA12P-A1の更新

    形式:HA12P-A1は、製造期間(1992年~2013年)が長く、特殊品かどうかの確認が必要です。製品の製造年月、製造番号をご確認をお願いいたします。 (正面パネル部、下記写真の位置で確認できます。) ※形式末尾にZがつく場合は特殊仕様になります。置換できる形式が異なりますのでご相談ください。 以... 詳細表示

    • No:7075
    • 公開日時:2024/04/26 08:45
    • 更新日時:2025/02/18 16:39
    • カテゴリー: 高圧真空遮断器

1526件中 1021 - 1030 件を表示

閲覧の多いFAQ