富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

富士電機製品

『 富士電機製品 』 のFAQや用語

1526件中 1251 - 1260 件を表示

126 / 153ページ
  • SKシリーズサーマルのシーケンスチェック

    動作表示窓の白いトリップ表示を、左側に押すとシーケンスチェックができます。なお自動リセットに設定してある場合は、シーケンスチェックはできません。手動リセットに戻せば、シーケンスチェックが可能です。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:調整・操作方法 詳細表示

    • No:1704
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • 断路器の製造年月

    2023年4月以前の断路器の製造年月は製造ロット記号より読み取ることができます。 「14Y」の場合、最初の14は2014年、Yは12月です。 はじめの2ケタが西暦の下2 桁、3ケタ目が月を示します。 (製造月:1~9:1月~9 月,0:10月,X:11月,Y:12月) 2023年4月以降は製造年月の表... 詳細表示

  • 押しボタンの復帰方式

    モメンタリとは、押しボタンを押すと接点が動作し、手を離すとボタンおよび接点が元の位置に戻る構造です (自動復帰タイプ・押している間のみ動作します)。オルタネイトとは、押しボタンを押すと接点が動作し、手を離してもボタンは押された位置・接点は動作状態をそれぞれ保持し (一部機種はボタンのみ戻るものもあり)、再度ボタン... 詳細表示

  • φ16 / AH164・AH165シリーズのホルダユニットのみの手配はできますか

    ホルダユニットのみの単体販売は行っておりません。第一カテゴリ:部品 詳細表示

    • No:2033
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ16
  • 配線用遮断器、漏電遮断器の耐電圧性能

    試験電圧は、機種・形式により異なります。  ⇒添付資料をご参照ください。 第一カテゴリ:電圧 第二カテゴリ:仕様 詳細表示

  • 短限時引外し

    下位遮断器との動作時間協調を図るための短時間限時動作機能付過電流引外し動作。 電子式配線用遮断器や低圧気中遮断器等でこの機能を持ったものがあります。 第一カテゴリ:本体 第二カテゴリ:仕様 詳細表示

  • セット形式:AFaC-□X_栓形ヒューズ(形式:BLA□)のレール取付について

    ヒューズ定格30A以下はレール取付できるオプションをご用意してます。 (40A以上のヒューズはレール取付するオプションをご用意しておりません。) レール取付ベース、形式:AFa30X (AFa30Xは、表面型接続ベース 形式:AFa30 と  レール取付用アタッチメント 形式:AFa30XAを組み... 詳細表示

  • VMC 手動操作での開閉

    常時励磁式は手動で投入・引外しはできません。 ラッチ式は手動で投入できませんが、引外しは可能です。 第一カテゴリ:使用法 第二カテゴリ:特殊用途・環境 詳細表示

    • No:1888
    • 公開日時:2023/08/02 12:32
    • 更新日時:2023/09/14 14:47
    • カテゴリー: HNシリーズ
  • セレクタスイッチ コントロールタイプ

    一部例外はございますが、主に3ノッチ品について、標準タイプは左・右ポジション時のみで接点がON (中ポジションでOFF) する接点動作で、製作範囲はありますが接点ユニットの追加・削減が可能です。一方のコントロールタイプは、各ポジション毎で様々な接点動作を可能としており、基本は完成した4接点 (2段) からの接点ユ... 詳細表示

    • No:1954
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ22、φ30
  • AH164・AH165・AH165-2・AH225・AG225シリーズの接触信頼性

    AC/DC 5V1mAです (ただし、使用周囲環境条件や負荷の種類によって使用可能領域が変動することがあります)。第一カテゴリ:定格・仕様第二カテゴリ:接触信頼性 詳細表示

1526件中 1251 - 1260 件を表示

閲覧の多いFAQ