BM3RHBとSC-M02を組合わせて可逆タイプにしたいが、必要な部品を教えて欲しい。
SZ-MRM×1台,SZ-MRW×1台,BZ0LRC09AA×1台,BZ0SET×A台が必要となります。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
本体表面には、形式や定格電流設定範囲と瞬時引外し電流値のほかに、電気用品安全法にもとづいた(PS)Eマークを表示しています。本体左側面はIECの定格表示や電動機適用を示すAC-3表示及び、Icu,Icsの遮断電流や接続電線サイズを、右側面はUL508の定格を表示しています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
MMSのエンクロージャ用非常停止押しボタンスイッチの接続等は必要ですか?
接続の必要はありません。押しボタンを利用して機械的にMMS本体のスイッチをOFFします。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
表示がふらついているが原因は何ですか-Part1。(QC-06A,12A)
電流入力が0.2Aを下回るとそのような現象が起こる場合があります。第一カテゴリ:その他 詳細表示
特殊品「QC-06A/034」で「9999」まで可能です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
HH52,52Pのコイル電圧100Vの使用電圧範囲はどれ位ですか?
100/110V、50/60Hzの二重定格ですから、50/60Hzとも80V~121Vまでの範囲です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
DH形ACBの外形図にある「メンテナンススペース」とは何ですか?
ACB、特に引出枠側を保守・点検する場合に必要になるスペースです。第一カテゴリ:保守・点検 詳細表示
DH形ACBの電圧引外しコイル(SHT)や投入コイル(LRC)の抵抗値は、ACBの制御回路端子から測定できますか?
できません。接続図には記載していない整流回路等があるためです。なお測定方法は本体取説に記載があります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
スーパーラピットヒューズCS5F,10F,15F形を直流回路で適用できますか?
CS5Fは、直流440V,時定数8ms,遮断電流10kAの条件で適用できます。CS10Fは、直流780V,時定数5ms,遮断電流10kAの条件で適用できます。CS15Fは、直流1000V,時定数5ms,遮断電流10kAの条件で適用できます。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
特殊品で製作可能です。形式は、「BLA001Z」となりますが溶断表示は付きません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
1527件中 221 - 230 件を表示