IEC規格区分ではブレーカのIEC60947-1,IEC60947-2のほかにモータスタータとしてのIEC60947-4-1に適合しています。また、UL規格ではブレーカのUL489と異なる工業用制御装置のUL60947-4-1に適合しています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ハンドルロッカー形のOFF表示部の赤丸はデザインですか?
操作者がロッカーハンドルのどこを押せば電源停止(OFF)できるか明確にするため、IEC60204-1の非常時に差動させる機能の赤色を採用し、視認性の向上を図っています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
BM3RHBとSC-M02を組合わせて可逆タイプにしたいが、必要な部品を教えて欲しい。
SZ-MRM×1台,SZ-MRW×1台,BZ0LRC09AA×1台,BZ0SET×A台が必要となります。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
本体左下側にFDから始まる3桁の表示があり、『649』と表示があれば2006年49週製造となります。(年月日表示ではありません。)第一カテゴリ:その他 詳細表示
タイマMS4SM-APのスタート信号入力時間はどれくらい必要ですか?
最小信号入力時間は50msです。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
ある一定時間毎にON,OFFを繰り返すことができます。 ON時間、OFF時間を別々に設定することも可能です。 リピートタイマ には、下記の2種類がございます。 形式:MS4SR-AP (オフスタート) 形式:MS4SR-APN (オンスタート) それぞれの動作パターンは下記をご参照ください。 ... 詳細表示
MS4SM,MS4SAの時限目盛を0でセットした場合の動作時間はどれくらいですか?
参考値で約20ms~40msです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
半導体保護用ヒューズと低圧遮断器の組合せで保護します。回路の短絡からSSCを保護する場合は、必ず半導体保護用ヒューズが必要です。保護協調の考え方および機器選定はカタログをご参照ください。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
開路時漏れ電流、at100%Vn 60Hz印加 max.15mAになります。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
三相回路を単極SSC2台で開閉する際の異常検出ユニットの選定は?
三相回路ですので、三極SSC用異常検出ユニットを選定ください。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
1525件中 1141 - 1150 件を表示