電圧引外し装置(F)は、操作させるためのスイッチをONしたままでもコイルの焼損はありません。(遮断器がトリップ動作をした後、焼損防止スイッチが電圧引外し装置(F)の回路をOFFにします。もしくは、連続定格のコイルを使用しています。)ただし、電圧引外し装置(F)で動作後、遮断器を再投入する前に、電圧引外し装置(F)... 詳細表示
端子カバーの形式は下記のとおりです。 SH-4用:SZ-T1 SH-5用:SZ-T2第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示
本体の形式により追加補助接点ユニットの形式が異なり以下の2系列になります。 ・新SCシリーズ、NEO SCシリーズは 形式:SZ-A□ ・SKシリーズは、形式:SZ1□ それぞれ大きさにより適用形式が異なります。下表をご参照ください。 注意1)一部の機械ラッチ形は専用の追加補助接点ユニットとなります。 ... 詳細表示
SC-03/V~5-1/V,SC-03/VG~5-1/VG,SC-N1/VS~N3/VSの補助接点ユニットの形式は、SZ-AS1V形(サイドオン)です。取付は左右各1個の追加が可能です。なお、SC-N4/VS~SC-N12/VSは補助接点を追加することはできません。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:アクセサリ 詳細表示
零相電圧入力装置(ZPD-2)のY1、Y2の出力はどれ位ですか。
完全地絡電圧3810Vかかった時、出力は0.6Vです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ニッケルメッキです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
周波数の指定のある場合は異なる周波数での使用はできません。第一カテゴリ:本体第二カテゴリ:仕様 詳細表示
10~12秒位(15秒以下)です。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:蓄勢、投入 詳細表示
カバーの色が異なります。 RB105 : 黒 RB011 : 青第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
VTなら50VA、操作トランスなら200VA程度です。第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
1527件中 261 - 270 件を表示