タイマMS4SM-APのスタート入力に必要な電圧は何Vですか?
スタート入力に電圧を印加する必要はありません。短絡すればスタート入力が入ります。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
BM3RHBとSC-E1を組合わせて可逆タイプにしたいが、必要な部品を教えて欲しい。
SZ-ERW2/A×1台,SZ-ERW2/B×1台,BZ0LRP32AA×1台,BZ0BPRE32A×2台BZ0BPCA×1台,SZ-RM×1台,SZ-A11×2台が必要となります。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
IEC60947-1(Low-voltage swichgear and controlgear Part 1:Genral Rules)と配線遮断器の、IEC60947-2(Part2:Circuit Breaker)のほかにモータスタータとしてのIEC60947-5-1(Low-voltage swichge... 詳細表示
3極合計の発熱量はBM3R形でIn=0.16~25Aまで7W、32Aが8.5Wです。BM3V形はIn=10~32Aまで11W、40~50Aが15W、63Aが17Wです。(許容差±10%)第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ケース、カバーなどの人が触れる外郭部と内部通電部分を支持するモールド部分は全て自己消火するUL94V-0材料を採用しています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
BM3R形はM4亀甲ワッシャーでネジの左右に電線1本または2本直接接続できます。BM3V形はM6ボックス端子で端子板の上下に1本または2本直接接続できます。電線サイズ詳細はカタログを参照ください。ただし、2本の電線を接続する場合、接続できない組み合わせがあります。BM3R□形の場合、左右2本の電線サイズの... 詳細表示
外部強制遮断信号入力中の本体表示はどうなりますか。(QC-06A,12A)
モード表示部、データ表示部、単位表示部はすべて「消灯」、無効電力の状態表示部(軽負荷、進み、適正、遅れ)はすべて「点灯」します。第一カテゴリ:その他 詳細表示
自動運転モードから設定モード,手動運転モードに切り替えたとき、本体の制御はどうなりますか。(QC-06A,12A)
設定,手動の時は、自動運転時の状態をそのまま維持します。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
QH-OC1、2の運転、自己診断ランプがつかなかったり、点滅したりする原因は何ですか。
継電器への入力電流(CT二次電流)が約1.5Aを超えないと完全な点灯状態となりません。仮設設備等(負荷電流が小さい状態)で良くありますが故障ではありません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
QH-DG3用 ZPD-1のニ次側電線サイズはどれ位ですか。
1.25mmから2.0mmで大丈夫です。但し10m~100m程度になったら2芯シールドケーブルを使用して下さい。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
1527件中 471 - 480 件を表示