MS4Sシリーズでフロントカバーを付ければ保護等級は上がりますか?
フロントカバーを付けても保護等級は上がりません。IP40のままです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
100ms以上必要です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
ソケットTP88X2を購入した場合、耐振金具は付属されますか?
耐振金具は標準で付属しています。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
SSCの直流操作回路端子で、極性を逆に接続した場合動作しますか。
(-)側にダイオードが入っていますので、(+)電流が流れてきても動作しません。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
直列接続の場合、SSC一台の印加電圧はSSCの操作電圧範囲になることを確認して下さい。また、並列接続の場合、SSCの接続台数の合計入力電流が温度調節計の出力電流容量以下にして下さい。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
SSC内部のスナバ回路を介して漏れ電流が発生します。(スナバ回路が漏れ電流の主要因です。)第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
開路時漏れ電流は、at100%Vn 60Hz印加時、SS101~SS501形でmax.15mA, SS701~SS12001,SS701H~SS1201H形でmax.40mAです。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
2008年以降のものは「ポリカーボネイト UL94V-2」です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
CP-Eシリーズで補助スイッチが付けられるのは直列形とスイッチ形のみですか?
そうです。その他は付けられません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
40ms以内です。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
1523件中 881 - 890 件を表示