富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 用語集 』 のFAQや用語

757件中 91 - 100 件を表示

10 / 76ページ
  • マグネットスイッチ

    電磁開閉器のこと。 詳細表示

    • No:4359
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 補助継電器

    遮断器の主回路接点機構に連動して動作するスイッチのこと。 配線用遮断器のON/OFF状態を電気的に表示する。 比較参照: 警報スイッチ 詳細表示

    • No:4352
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • GFCI

    Ground Fault Circuit Interrupterの略称。UL943規格で規定する、直接接触による感電保護用途の漏電遮断器 詳細表示

    • No:4580
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: G
  • ELCB

    Earth-Leakage Circuit Breakerの略称で漏電遮断器のこと。日本および米国で使用されている。 詳細表示

    • No:4574
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: E
  • トリップコイル

    遮断器の接点を開いて遮断させるための引外し装置のこと。操作コイルと異なり、接点を投入することはできない。 詳細表示

    • No:4230
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • トリップ(引きはずし)(遮断)

    遮断器がリレーなどにより開路すること。 詳細表示

    • No:4229
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 接点構成

    ある入力で接点がどう変化するかを表したもの。 例えば押しボタンスイッチの接点構成として ”2a2b” とある場合は、ボタンを押すこと(入力)でa接点が2つ閉じ、b接点が2つ開く構成であることを意味する。 詳細表示

    • No:4060
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • ZPD

    零相基準入力装置(Zero-Phase reference input Device)の略語。ZVTと同義語。三相回路における零相電圧を検出する機器。 詳細表示

    • No:4666
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: Z
  • JIS協約形配線用遮断器(漏電遮断器)

    電灯分電盤用協約形配線用遮断器(漏電遮断器)を参照 詳細表示

    • No:4610
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: J
  • ZVT

    零相計器用変圧器(Zero -phase Voltage Transformer)の略称。三相回路における零相電圧を検出する機器。 地絡方向リレー(継電器)(DGR)で地絡保護を行う場合に必要となる。ZPDと同義語。 詳細表示

    • No:4668
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: Z

757件中 91 - 100 件を表示

閲覧の多いFAQ