-
逆電力リレー(逆電力継電器)(RPR)
交流電力が予定の方向と反対の方向に流れた場合に動作するリレー(継電器)。
詳細表示
- No:3892
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
き
-
系統接地
電力系統の電路を大地と電気的に接続すること。
電気事故が発生した際に被害を最小限に抑える役目を果たす。
詳細表示
- No:3913
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
け
-
交流電力調整器
APR参照
詳細表示
- No:3941
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
こ
-
コマンドスイッチ
富士電機機器制御が製造・販売している操作用スイッチの商品名。「command」(命令する、指令する)を元に命名された。
詳細表示
- No:3946
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
こ
-
コンタクタ
接触器のこと。
詳細表示
- No:3951
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
こ
-
コンティニュアス接点
無開路切換接点のこと。
詳細表示
- No:3952
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
こ
-
瞬時引外し時間
遮断器の瞬時引外しの基準となる時間。IEC60947-2では0.2秒間電流を流したときの動作電流および不動作電流で規定している。
詳細表示
- No:4012
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
し
-
正動作
保護リレー(継電器)などが動作すべき状況下で正しく動作すること。
詳細表示
- No:4048
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
せ
-
接触器
電動機などの電力機器の起動・停止のために、電力回路を開閉する電力機器のこと。
詳細表示
- No:4054
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
せ
-
線電流
多相交流回路において、特定の二点間(例えば電源と負荷)を結ぶ電線間を流れる電流。
詳細表示
- No:4071
- 公開日時:2023/08/02 12:40
- カテゴリー:
せ