富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 用語集 』 のFAQや用語

757件中 411 - 420 件を表示

42 / 76ページ
  • 信号

    色や音、光、形、電波など、言語に代わる一定の符号を使って、隔たった二地点間で意思を伝達すること。また、それに用いる符号のこと。 詳細表示

    • No:4027
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 静止形リレー(静止形継電器)

    可動部分(主要部)の機能を半導体素子などに置き換え、電子的に接点の切換えを行うリレー(継電器)のこと。 詳細表示

    • No:4043
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 耐サージ電圧 

    サージ電圧に対する耐久性を示す限界値のこと。 詳細表示

    • No:4091
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 短限時

    定格短時間耐電流の範囲内での動作において、意図的に持たせた遅延のこと。 詳細表示

    • No:4100
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 通電電流

    接点を閉じたまま、接点の端子と他の各部の温度上昇限度を超えることなく、連続して開閉部に通電できる電流値のこと。 詳細表示

    • No:4139
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電気的耐久性曲線

    寿命曲線を参照 詳細表示

    • No:4184
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電力用コンデンサ

    高圧、あるいは特別高圧で使用されるコンデンサのこと。力率の改善や電圧の調整に使用される。 詳細表示

    • No:4199
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 導電部

    電流を流すための電路部分のこと。 詳細表示

    • No:4214
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 波形

    時間の推移に伴う物理量(電圧、電流など)の変化を図形的に表示したもの。 詳細表示

    • No:4249
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 非常停止用(照光)押しボタンスイッチ

    EN60204-1、ISO13850/EN418、EN60947-5-1、EN60947-5-5などの規格で機械装置に要求される非常停止用押しボタンスイッチのこと。主な要求事項には次のものがある: ①直接開路動作機能を備えていること ②起動された位置で、制御接点が開いた状態でロックされる操作部を備えていること... 詳細表示

    • No:4273
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

757件中 411 - 420 件を表示

閲覧の多いFAQ