富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 用語集 』 のFAQや用語

757件中 441 - 450 件を表示

45 / 76ページ
  • 接点容量

    接点の閉路容量・開路容量および通電容量の総称。 詳細表示

    • No:4063
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 挿入形遮断器

    遮断用の接点のほかに、遮断器を取外し可能にする一対の接点をもつ回路遮断器のこと。 詳細表示

    • No:4085
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 中性点接地方式

    電力系統に接続される発電機および変圧器の、中性点を接地する方式のこと。 詳細表示

    • No:4128
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 抵抗接地方式

    接地方式のひとつ。 電力系統に接続する発電機および変圧器の中性点を、抵抗を通して接地する方式のこと。 詳細表示

    • No:4167
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 抵抗負荷

    抵抗分のみの負荷のこと。力率は1(cosφ=1)となる。スイッチの定格表示は、交流で使用する際の電流容量を示している。 詳細表示

    • No:4168
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電気的開閉耐久性

    開閉機器の主回路に通電し、規定の条件で開閉した場合における、電気的損耗による開閉耐久性のこと。 電気的耐久性、電気的寿命とも呼ぶ。             詳細表示

    • No:4182
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電磁両立性

    電磁気的に同一環境内にある機器やシステムが、互いにノイズ障害を与えたり受けたりすることなく、設計された個々の機能を十分に発揮しているときの状態のこと。 詳細表示

    • No:4190
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • ハーフサイズ

    多窓集合表示灯の照光表示面(表示窓)のサイズに関する用語。正角(S形:30x30または40x40)の半分のサイズを指す。 詳細表示

    • No:4242
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 汎用ヒューズ

    一般の電路を保護するために設計されたヒューズのこと。 詳細表示

    • No:4258
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 付勢

    リレーの駆動を目的として、リレーに電圧および電流を印加・通電すること。 詳細表示

    • No:4305
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

757件中 441 - 450 件を表示

閲覧の多いFAQ