富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 用語集 』 のFAQや用語

757件中 451 - 460 件を表示

46 / 76ページ
  • チャタリング

    スイッチ(開閉機器)やリレー(継電器)などにおいて、オン・オフの接点が切り替わる際に、細かく繰り返される意図しないオン・オフが発生する現象のこと。外部からの衝撃や振動、また操作コイルの許容操作電圧の最小値を下回る電圧が加わった場合などに発生する。 詳細表示

    • No:4124
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 電圧フリッカ

    連続的に発生する短い周期の電圧変動ことで、アーク炉などのように大きく不規則に変動する負荷によって発生し、電灯などのちらつきの原因となる。 なお、人間の目に感じるちらつき感は変動周波数によって異なり、10Hz程度の周波数が最も感じやすい。10Hz時のちらつき感を1とした場合の各周波数の感度換算係数を「視感度係数」... 詳細表示

    • No:4179
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 非限流ヒューズ

    限流ヒューズ以外のヒューズのこと。 詳細表示

    • No:4270
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 避雷器

    高圧避雷器およびSPDを参照。 JISC4620では高圧避雷器の用語として使われている(低圧の避雷器はJISC5381-11でSPD(surge protective device)と呼んでいる)。アレスタとも呼ぶ。 詳細表示

    • No:4295
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 閉路電流

    規定の条件下で閉路できる電流値のこと。 例えばAC-3 級などで定められた閉路容量試験での規定条件のもとで、遮断動作を50回行っても機器に問題が発生しない電流値を指す。 詳細表示

    • No:4331
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • リセット電圧 

    一般的には動作状態にあるリレーの操作コイルに印加している電圧を減少させていったとき、リレーが復帰状態になるときの電圧のこと。 ラッチングリレーの場合は、リセットコイルに印加する電圧を増加(一巻線ラッチングの場合は逆極性の電圧の増加)させていったとき、リセット状態に戻るときの電圧を指す。 なお、感動電圧(セット... 詳細表示

    • No:4391
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • CT

    Current Transformerの略称。 変流器を参照 詳細表示

    • No:4566
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: C
  • LBS

    負荷開閉器(Load Breake Switch)の略称。 高圧交流気中負荷開閉器のことを指すことが多い。 詳細表示

    • No:4612
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: L
  • NEMA type 13

    アメリカ電機工業会(NEMA)で規定している、盤の保護構造(機器へ不用意に接触した場合の人体の保護、および、エンクロージャーへの外的要因からの保護)に関する等級の一つ。 屋内用で、基本的に塵埃、噴霧水、油、および非腐食性冷却剤に対しての保護を示す。 参考となるIPコードは”IP54”だが、IP54からtype 4... 詳細表示

    • No:4623
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: N
  • NEMA type 4X

    アメリカ電機工業会(NEMA)で規定している、盤の保護構造(機器へ不用意に接触した場合の人体の保護、および、エンクロージャーへの外的要因からの保護)に関する等級の一つ。 屋内用または屋外用で、基本的に腐食、風塵および風雨、はね水、直接放水並びに外部氷結による損傷に対しての保護を示す。 参考となるIPコードは”IP... 詳細表示

    • No:4624
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: N

757件中 451 - 460 件を表示

閲覧の多いFAQ