富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 用語集 』 のFAQや用語

757件中 501 - 510 件を表示

51 / 76ページ
  • タイム(限時)レバー

    リレー(継電器)の応動時間を整定するために設けられたレバーのこと。 ※ 現在では、ほとんどの保護リレー(継電器)でダイヤル式を採用している。 詳細表示

    • No:4097
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 直接接地方式

    少なくとも1つの充電部が直接接地されているシステムのこと。 詳細表示

    • No:4131
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 筒形ヒューズ

    内部にヒューズエレメントを収めた筒の両端に、筒形や刃形、締付形などの接触部を備えたヒューズリンクを使用するヒューズのこと。 詳細表示

    • No:4141
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • ロッキング

    消耗や転移などによって変形した接点の接触面が機械的にかみ合うことで、開離不能となる現象のこと。 詳細表示

    • No:4415
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • D種接地工事

    高圧用計器用変成器の二次側電路上、300V以下の低圧用機器の鉄台(かなだい)などの露出導電性部分に施す接地工事のこと。 詳細表示

    • No:4567
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: D
  • EMC指令

    EC指令の中で、電子回路を搭載した電気・電子機器が対象の電磁妨害の発生や耐量(電磁両立性:Electromagnetic compatibility)に関する指令。 詳細表示

    • No:4573
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: E
  • RCCBs

    Residual Current operated Circuit-Breakers without integral overcurrent protection for household and similar usesの略称で、住宅および類似設備用の、過電流保護装置を持たない漏電遮断器のこと。 IEC61... 詳細表示

    • No:4637
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: R
  • TN-S系統

    接地方式を参照。 詳細表示

    • No:4646
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: T
  • UPS

    Uninterruptible Power Supplyの略称で、無停電電源装置のこと。 詳細表示

    • No:4656
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー: U
  • インタロック装置

    インターロック装置を参照 詳細表示

    • No:3808
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:

757件中 501 - 510 件を表示

閲覧の多いFAQ