過電流が流れることによってヒューズエレメントが溶断し、引き続き発生したアークが消滅するまでのヒューズの働きのこと。 詳細表示
短絡電流などの比較的過大な過電流が流れた場合に、故意に遅延させることなく遮断器を瞬時に引外す過電流引外し動作のこと。 比較参考: 限時 詳細表示
遮断器などの機器を連続的に使用したときに、開閉/遮断などの動作を支障なく行える回路上の電圧のこと。 低圧遮断器の場合は、開閉性能および遮断性能を保証する使用電圧の上限であり、定格絶縁電圧を超えない電圧となる。 詳細表示
電流が整定値以上となったときに動作する保護リレー(保護継電器)。 詳細表示
電気的に損傷を生じていない回路に過電流が流れるような運転状態を指す。 例えば誘導電動機を始動するときの過渡電流などが相当し、短絡などの状態は含まれない。 詳細表示
電磁接触器の試験条件で、かご形誘導電動機のプラッキング(電動機が現在回転している方向とは逆方向の力が加わるように接点の接続を切換え、モータを停止させること)やインチングなど、通常の始動や停止より過酷な動作における開閉責務のこと。 使用条件は、”6Ie 閉路、6Ie 開路”(Ie:定格使用電流。leの6倍の電流を閉... 詳細表示
過電流リレー(継電器)(Over Current Relay)の略称。 詳細表示
過電流引外し性能を定める基準とする、遮断器の周囲の温度。産業用の場合、日本では40℃を基準としているが、遮断器の種類や準拠する規格などにより、30℃や25℃を基準としている場合もある。 詳細表示
漏電遮断器の接点を閉じた状態で主回路の1極に電流を流し、その電流を徐々に増加させていったとき、漏電遮断器が引外し動作に至ったときの電流値を指す。 詳細表示
電磁開閉器のこと。 詳細表示
757件中 71 - 80 件を表示