LBSシリーズ負荷開閉器(形式:LBS-6A/□)には別売の絶縁バリア(形式:SP-4D)があります。 材質はフェノール樹脂(外観色:茶色)またはエポキシ樹脂(外観色:黄緑色)です。 第一カテゴリ:アクセサリ 第二カテゴリ:絶縁バリア 詳細表示
コイルの消費電流(電力)の違いで2種類あります。主接点、補助接点の性能は双方共に同じですが、追加可能な補接点ユニットが異なります。 SK□G:2.4Wコイル、追加できる補助接点は4接点まで SK□L:1.2Wコイル、追加できる補助接点は2接点まで第一カテゴリ:仕様第二カテゴリ:定格・性能 詳細表示
できません。必ずQH-DG3が必要です。(零相電圧のデータをQH-DG3からもらう為)第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
半導体保護ヒューズのCR2L(S)で200A以上のヒューズホルダはありますか?
175A用までしか製作しておりません。第一カテゴリ:機種選定 詳細表示
ターミナルリレー「RS16E」の電気的、機械的耐久性はどれ位ですか?
半導体(無接点)ですので記載しておりません。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
QC06Aの遅延時間が300msとなっているが、この時間より短く設定して問題ないか?
コンデンサの放電抵抗は規格上300sとなっているので短く設定する ことはできません。 第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
使えます。特殊品で、PT比「9999」まで対応できます。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
内装、外装付属品の補助および警報接点は最大6接点まで取り付け可能です。各フレームで84種類の組合せが可能でユーザの多様な要求に対応できます。カタログの付属品組合せ一覧図を参照願います。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
警報ユニットは2種類あり、内装タイプはリセットすると出力はなくなります。サイド取付けのWK混合ユニットの警報出力はリセットかけても出力はなくなりません。MMSをONにすることで警報接点は初期状態に戻ります。第一カテゴリ:製品取扱 詳細表示
MS4Sシリーズの電源端子間にはサージ吸収素子が内蔵されていますか?
バリスタ内蔵となっています。第一カテゴリ:製品仕様 詳細表示
1527件中 1161 - 1170 件を表示