富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

富士電機製品

『 富士電機製品 』 のFAQや用語

1527件中 1341 - 1350 件を表示

135 / 153ページ
  • AR22,AH25,AR30の防水キャップの種類と適用機種

    押しボタン用のキャップには類似した仕様の防水キャップと防じんキャップがあります。 防水キャップは原則透明な素材で構成されており、 照光タイプにも適用できます。 オルタネイトタイプにも適用できます。 平形(ボタン部がフラットなタイプ)には適用できません。 AR22シリーズ・突形用;AR9D79... 詳細表示

    • No:2031
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2025/01/23 15:03
    • カテゴリー: φ22、φ30
  • SKシリーズサーマルリレーのトリップ表示

    調整ダイヤル右下の動作表示窓の白いトリップ表示が左側に隠れます。ただし自動リセットの場合は、動作しても隠れませんので、ご注意ください。第一カテゴリ:使用法第二カテゴリ:調整・操作方法 詳細表示

    • No:1703
    • 公開日時:2023/08/02 12:20
    • カテゴリー: SKシリーズ
  • SRC3631-5-1、SRC3631-5-1/Xのサーマルリレー付きを更新_SC-NEXT

    SRC3631-5-1、SRC3631-5-1/Xのサーマルリレー付きは、 組合わせた電磁開閉器の形式だとSRCa3931-5-1、SRCa3931-5-1/Xとなります。 後継形式は ■従来品だと、SW-5-1 サーマル■A コイル□V ◇ ■:サーマル値 □:コイル電圧 ◇:補助接点構成 1a1b... 詳細表示

    • No:7151
    • 公開日時:2023/10/25 15:17
    • 更新日時:2025/05/16 11:25
    • カテゴリー: SC-NEXTシリーズ
  • 速動形サーマルリレー

    コンプレッサモータは過電流に弱いため、標準形サーマルリレーの場合、サーマルリレーが動作する前にモータが焼損する可能性があります。そのため、速動形サーマルリレーが適しています。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:本体選定 詳細表示

  • SC-2Nのサーマルリレー付き(SW-N2)の更新

    SC-2Nのサーマルリレー付きは、組合わせた電磁開閉器の形式だとSW-2Nという形式になります。 後継形式は SW-N2 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 下記... 詳細表示

  • SC-1Nのサーマルリレー付き(SW-1N)の更新

    SC-1Nのサーマルリレー付きは、組合わせた電磁開閉器の形式だとSW-1Nという形式になります。 後継形式は SW-N1 サーマル■A コイル□V 2a2b ■:サーマル値 □:コイル電圧 となります。 添付資料をご参照いただき、コイル電圧とサーマル値をご指定ください。 下記... 詳細表示

  • 旧品(廃形品)の保守部品

    廃形形式(SRC形, SC-□N形)の保守部品(接点キット、コイルなど)の供給は既に行っておりません。製品本体ごと交換をお願いします。第一カテゴリ:選定第二カテゴリ:保守部品 詳細表示

  • φ22・AR22VQR形の接点追加

    接点を追加できない構造となっています。第一カテゴリ:定格・仕様第二カテゴリ:非常停止 詳細表示

    • No:1991
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • カテゴリー: φ22
  • 定格投入電流Cクラス

    弊社の製品は”Aクラス”だけです。第一カテゴリ:仕様 詳細表示

  • セレクタスイッチ・3ノッチ品 手動復帰品と自動復帰品の接点動作

    接点動作は異なります。 第一カテゴリ:機種揃え 第二カテゴリ:セレクタSW 詳細表示

    • No:1955
    • 公開日時:2023/08/02 12:34
    • 更新日時:2023/08/03 17:07
    • カテゴリー: φ22

1527件中 1341 - 1350 件を表示

閲覧の多いFAQ