富士電機

富士電機

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

検索結果

「 漏電遮断器 」 でキーワード検索した結果

同義語:
  • cbr
  • rcd
  • gfci
  • rccb
  • nv
  • elcb
  • elb
  • gfi
  • rcbo
  • 漏電ブレーカ
...等でも検索しました

98件中 11 - 20 件を表示

2 / 10ページ
  • 時延形漏電遮断器

    特定の漏電電流値に対応する慣性不動作時間を事前に設定している、特別設計の漏電遮断器 詳細表示

    • No:3974
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 互換形漏電遮断器

    JISC8221およびJISC8222で寸法や極数が規定されている漏電遮断器のこと。住宅用分電盤(ホームパネル)での採用が多い。 詳細表示

    • No:3942
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器(CBRs)

    IEC60947-2(JISC8201-2-2)により定義された、漏電遮断器(Circuit Braker incorporating Residual current protection)の略称のこと。 詳細表示

    • No:4405
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器(RCBOs)

    IEC61009-1(JISC8222)で定義する、家庭用および類似用途(オフィスビル、ホテルのコンセント回路など)の漏電遮断器のこと。過電流保護機能を併せ持っている。 RCBOsはResidual Current Circuit Breaker with Overcurrent protection(過電流保護 詳細表示

    • No:4409
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器(RCCBs)

    IEC61008-1(JISC8221)で定義している、家庭用および類似用途(オフィスビル、ホテルのコンセント回路など)の漏電遮断器のこと。過電流保護の機能は持っていない。 RCCBsはResidual Current Circuit Breaker(残留電流遮断器)の略称。 詳細表示

    • No:4408
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器(ELCB)

    通常の使用状態の下で漏電電流が特定の値に到達したとき、接点を開路動作するように設計された低圧遮断器のこと。JISC8201-2-2では国際規格IEC60947-2にならい、CBRsの略称を採用しているが、日本では一般的に旧JIS(JISC8371)の表記であるELCBまたはELBの略称が用いられれている。 詳細表示

    • No:4407
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 中感度形漏電遮断器

    定格感度電流が30mAを超え、1000mA以下の範囲にある漏電遮断器の総称。 詳細表示

    • No:4125
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 高感度形漏電遮断器

    定格感度電流が30mA以下の漏電遮断器を指し、一般的に感電保護用として使用される。 詳細表示

    • No:3933
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • 低感度形漏電遮断器

    定格感度電流についての使用条件が、1000mA(1A)を超え20A以下に設定されている漏電遮断器のこと。 詳細表示

    • No:4163
    • 公開日時:2023/08/02 12:40
    • カテゴリー:
  • RCBOの取扱いはありますか

    下記カタログでご案内しているミニチュアサーキットブレーカのiC60(N,H)とiC60用vigiモジュールを連結することで、 IEC61009-1で定義されているRCBO(Residual current operated circuit-breakers with integral overcurrent 詳細表示

    • No:6628
    • 公開日時:2024/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/03/15 09:03
    • カテゴリー: Acti9シリーズ

98件中 11 - 20 件を表示